お菓子アクセサリ詰め合わせです。
使用例の静画↓
元々リボンステージ2013の追加パーツとして
ステージに同梱する予定でしたが、
間に合わなかったのでホワイトデー配布ですww
お品書き↓
オブジェサイズで作っていますので
用途に合わせてサイズ調整してご使用下さいませ。
ダウンロードはこちらをクリック
去年リボンステージを遅刻で作っていた為www
お蔵入りしていた雛祭り用小物データを
手を加えて完成させてみました。
2010年に公開した小物→http://nebusokummd.blog.shinobi.jp/Entry/41/
と合わせてドウゾ。
3/2 追加版公開
狙っていた訳ではないのですが、
先週、小物を公開したタイミングで偶然
MMDerの皆様が流し雛で盛り上がっていたようでw
勢いで色々追加で作ってしまいましたよww
追加分は突発の残念クオリティです。
面倒なので一括DLセットにしています。
各小物の解説はreadme参照のこと。
流すなよ!絶対流すなよ(笑)
ダウンロードはこちらをクリック
Happy Valentine!
2013バージョンのリボンステージです。
デザインをゆっくり考える時間が無かったので
好評だった去年のステージと似た雰囲気で作ってみました。
今年のフレームはティースタンド(ケーキスタンド?正式名称知らないww)を
イメージして作り始めたのですが何か良く分からない物に( ノД`)
gdgdデザインで申し訳ないですが、
MMDerの皆様へチョコ代わりのプレゼントです( ^ー^)ノ
3/17:修正版にデータ差し替え
追加テクスチャを利用する場合は修正版を使用して下さい
8/2:チューリップの材質を少し明るく補正したデータに差し替えました
ダウンロードはこちらをクリック
*************************************
追加テクスチャセット
差し替え用テクスチャセットです。
ステージモデルは3/17修正版を使用してください。
使用例↓
チューリップだからってオランダ国旗カラーは安直すぎたと自分でも思う…
ダウンロードはこちらをクリック
*************************************
2015/3/23
チューリップのパーツを単体アクセサリ化してみました。
*************************************
おすとりっちありあ様の作品です
とても可愛いウェイバーちゃんの作品です。音源w
S.J様の作品です
MMD文化祭2013参加作品
オシャレで可愛い大和式ミクさんのPVです。
ガラス球の部屋と上手く組み合わせて使って下さっています。
>shiron様の作品です
何気にチューリップの色と合っているw アニキ可愛いよアニキ。
年賀で使用した背景の和室です。
詳しくは同梱のReadmeを読んで下さい。
ダウンロードはこちらをクリック
今回参考にした建物は「高橋是清邸」です。
LIXILのHPに掲載されていた写真が美しかったので参考にさせて頂きました。
http://tostem.lixil.co.jp/lineup/sash/dannetu/samos/sp/vol0/
当時はとても高価な物だったという硝子障子の枠が大変美しいです!
「千と千尋の神隠し」の背景モチーフになった建物ですが
2.26事件の現場になった建物でもあります。
江戸東京たてもの園で実際に見学できるようですよ。
http://tatemonoen.jp/area/index.html
余談ですが…
高橋是清は政治家になる前に唐津藩の学校で英語の教員をしていた時代があり、
当時の教え子の一人が辰野金吾でした。
辰野金吾は高橋是清を追って上京し、建築を学んだ後、ロンドンへ留学。
帰国後は「辰野式建築」と呼ばれている
ヴィクトリアン・ゴシックの影響を受けた建築を数多く残しました。
復元されて話題になっている東京駅もその一つです。
(でも息子はフランス文学者ww)
人の繋がりで覚えると近代史も楽しいかもしれませんw
***********************************************
伊庭 様の作品です
18分の大作ドラマ。アリスがカッコイイです。
今後も期待しています。
続編がきました!今回も大作です!
諏訪 様の作品です。
素敵なナリ様ご馳走様でした!BASARAモデルは和室似合うなぁ。
すし太郎 様の作品です。
聖白蓮とっても可愛いですね!!
でも何故か後ろにいるキャラを見てしまいますww
Kagamin-boo 様の作品です
和風にアレンジされたアペミクさんが独特の雰囲気があって素敵です。
ステージも工夫して使って下さっています^^